西栄寺の中でも兵庫県全域を活動範囲にしているのが西宮有馬支坊です。
西宮北部で有馬にほど近い場所を中心にして、
西宮はもとより宝塚、芦屋、神戸、三田などのご門徒さまに対し交流を深めています。
西宮有馬支坊は、境内一面、苔と花に囲まれた庭園の中に小さな本堂を構えて、
心安らぐご法事が営めるようにしています。

西宮有馬外観

西宮有馬本堂

西宮有馬本堂内陣エトセトラ

西宮有馬支坊の僧侶たち

西栄寺でご法事ができます

※近日中に追加予定

住職

山田 博泰

生年月日 昭和15年11月11日
出身地 福井県吉田郡
趣味 囲碁 ツーリング 音楽演奏・鑑賞 俳句

自己紹介

親父の背中を見て僧侶の道を求めての精進。養子稼業に失敗出戻り、タクシー運転手からストリップ劇場、キャバレーのマイクロバスの運転手他なんでもやってきての再出発西栄寺設立後信者さんの目線に立ち、正に寄り添うという心を大事にし『はい・にこ・ぽん』をモットー

副住職

山田 貴仁

生年月日 昭和45年3月10日
出身地 兵庫県尼崎市
趣味 読書

自己紹介

一僧侶としての本分に励みつつ住職のサポートや法務員の皆さんの取り纏めをしております。皆様に愛される西栄寺でありますよう一日一日を大事に過ごして参りたいと思います。

僧括

上田 健二

生年月日 昭和39年9月2日
出身地 愛媛県宇和島市
趣味 格闘技

自己紹介

昭和61年12月21日、入寺して以来33年になります。至らぬことが多々あった中、今日迄務めることができましたのは、住職はじめ皆様方のお陰であります。私は55歳になりました。先のことは分かりませんが、できる限りがんばろうと思っています。

副主任

福山 伸二

生年月日 昭和44年4月10日
出身地 奄美大島
趣味 パソコン・バイクいじり・サウナ・猫と遊ぶ

自己紹介

僧侶として法務をおこないながら、大阪本坊の庶務を担当しております。二十年程グラフィックデザイナーとして活動しておりましたが、次第に自分の仕事と人生に疑問や不安が膨らみリーマンショック時の業績悪化を契機に転職を決意。求職中に山田住職に拾っていただき現在に至ります。庶務ゆえ本坊に常駐していることが多いですので、近くにお寄りの際は気軽にお寄りください。開かれたお寺「西栄寺」は檀信徒様やご近所の方はもちろん、いろんな方のご来寺を歓迎しております。

院代

野田 智仁

生年月日 昭和55年7月11日
出身地 熊本県熊本市
趣味 音楽鑑賞(60~70年代ロックから最近のHM/HRまで幅広く聞きます。尊敬するアーティスト・バンドはトム・ウェイツ、ドアーズ、ザ・スミス、中島みゆき、ミッシェルガンエレファント)、バンド活動(キーボード、ドラム)、読書(ミステリを中心に色々読みます。好きな作家はドストエフスキー、我孫子武丸、歌野昌午、貴志祐介、サイモン・シン、ボストン・テランなど)、ゲーム(人生で一番やりこんだゲームはVF4)

自己紹介

僧侶としての通常法務に加え、西栄寺バンドのリーダー、宗教学講師、介護ヘルパーとしてもお勤めしております。家庭においては4児の父であり、プライベートではドラマーとしてライブ活動に勤しむこともあります。実家はお寺ではなく町のタバコ屋さん。小学生の時に読んだ手塚治虫先生の「ブッダ」に衝撃を受けつつも理系学部に進学。在学中に始めたバンド活動にのめり込むあまり、勢いで大学を中退、様々なアルバイトを経験しながら音楽活動を続けていましたが、尊敬する山田住職との出会いを機に入寺させて頂き今に至ります。親鸞聖人の深遠な人間哲学に基づく真宗教義に大変感銘を受け、阿弥陀仏が完成された「なんまんだぶ」のお念仏を日々頂く身とならせていただきましたこと、なにより有り難く、また喜ばしく感じでおります。お念仏の暖かさを一人でも多くの方にお伝え出来ますように生涯聞法に励んで参ります。至らぬ点も多いですが何卒宜しくお願い申し上げます。

院代

貝田 仁司

出身地 大阪府大阪市
趣味 日帰り温泉巡り

自己紹介

門信徒の皆様には、益々ご清祥にてお念仏の日々をお過ごしのことと存じます。引き続き、御同胞として深きご交誼を賜りたく、何卒宜しくお願いを申し上げます。合掌

院代

鶴田 隆史

生年月日 昭和53年4月26日
出身地 長崎県長崎市
趣味 読書・ゲーム

自己紹介

法務員として務めています、見た目のわりに体が弱いのが難点ですがまじめであります。時間の流れがゆるやかです。

院代

木村 宥光

出身地 大阪府
趣味 山登り 旅

自己紹介

ご住職に拾っていただき今がございます。ご住職のご指導と加護をいただき仏道の勉強と、また人間としての勉強をさせていただいております。

院代

橘 照善

生年月日 昭和53年5月12日
出身地 西宮市
趣味 散歩

自己紹介

「さ」いている花、牡丹。「い」のり、念仏、阿弥陀様。「え」みの集まる場所。「い」まを思い考えるお寺。「じ」あいの眼差し阿弥陀様。ご指導ご鞭撻のほど宜しくお願いします。

院代

小田 慧信

生年月日 昭和23年10月21日
出身地 兵庫県丹波市
趣味 音楽・山歩き・無農薬野菜栽培

自己紹介

阿弥陀様の教えを学び僧侶として日々精進してまいります

愛犬

ハル

生年月日 平成18年(推定)
出身地 西淀川区御幣島
趣味 おやつ たまに噛む 変な声で鳴く

自己紹介

大阪本坊ができた年、寺の前の側溝に挟まっていた犬を坊守が拾ってそのままお寺の犬になる おやつをもらうのに只ならぬ情熱を燃やす

愛猫

チョビ

生年月日 平成26年(推定)
出身地 大阪府高槻市
趣味 住職と遊ぶ ひなたぼっこ 雀鑑賞 脱走を企てる

自己紹介

住職が高槻の捨て猫ボランティアの方から譲り受けた猫 トレードマークはちょび髭とちぎれ耳 運動神経が鈍くて机からよく落ちる

主任

宮原 伸介

生年月日 昭和33年
出身地 福岡県(小学生から大阪市)
趣味 趣味は家事全般(お裁縫除く) 興味あること→古今東西信仰に関すること ・いわゆる「ムー」的なこと 

自己紹介

粉骨砕身お寺で励み、帰宅してからは家事に追われる独居老人候補生。皆さま今日も一緒に踏ん張りましょう! 合掌

副主任

山中 勝栄

生年月日 1975年6月22日(かに座)
出身地 大阪生まれの大阪育ち(泉州出身)
趣味 釣り・ギター・読書・映画鑑賞

自己紹介

サラリーマン時代に会社から行かされた比叡山の座禅研修にて仏心が目覚め、ご縁あって西栄寺で勤めることになりかれこれ十数年!真宗の教えを広める為に、日々精進し奮闘しています。合掌

院代

辻元 涼

生年月日 昭和46年8月生まれ 干支:いのしし 星座:しし座
出身地 東大阪市生まれ 田舎は藤井寺市です
趣味 ギター演奏 西栄寺バンドのギター担当しています

自己紹介

僧侶として日々檀信徒さまの喜びと悲しみに向きあっていきたいと思います。どうぞよろしくお願いいたします。

院代

北岡 剛史

生年月日 昭和54年
出身地 大阪府
趣味 山登り

自己紹介

皆人は欲を捨てよと勧めつつ あとで拾うは寺の上人  えらそうなことを言ってアンタはどうなんだ? なんて云われないように気を付けたいものです。

院代

石山 直樹

生年月日 6月23日
出身地 東京都
趣味 ツーリング パソコン

自己紹介

僧侶としてお勤めさせていただいております。まだまだ至らぬ点が多くありますが日々精一杯お勤めを果たさせていただきます。

院代

植田 達也

生年月日 昭和39年1月25日
出身地 大阪府
趣味 音楽活動・アウトドア全般

自己紹介

思い通りにならない人生、でもやりたいことや考えてることは、実現にむけ頭をひねり前向きに今日もがんばります。

輪番

金田 塁

生年月日 1972年12月19日
出身地 大阪
趣味 読書、映画、野球、ゴルフ、オカルト

自己紹介

平成11年2月の末、世がまだ昭和の名残と平成の世になれてきだした頃、西栄寺山田博泰住職との面談を終え右も左もわからぬ僧侶の世界へと飛び込みました。
22年目を向かえた今(2020/3現在)、振り返れば実に多くの方に出会い、お育て頂いてまいりました。
しかし未だ拙僧は道半ば。
出来ればこれからも沢山の方々と出会いお育て頂きながら精進致して参りたい所存でございます。

僧括

吉田 敬一

生年月日 昭和44年9月9日
出身地 兵庫県西宮市

自己紹介

西宮支坊のブログマガジン「楽佛会」
お寺の介護はいにこぽんブログマガジン「にこぽんマガジン」

院代

松井 康博

生年月日 昭和26年8月6日
出身地 兵庫県西宮市
趣味 能楽観賞

自己紹介

念仏の教えを聞かせて頂くことを喜びとしております

輪番

榎本 勝彦

生年月日 昭和38年11月25日
出身地 大阪府大阪市
趣味 空手、スポーツ観戦

自己紹介

「小学生の子供でもわかる様に説明しなさいよ」と教えられたことが、今でも記憶に残っています。子供から大人まで、みんなのお寺「西栄寺」で共に笑顔になりましょう。

院代

佐々木 祟文

生年月日 昭和56年1月31日
出身地 北海道札幌市
趣味 水泳

自己紹介

生まれも育ちも北海道です。西栄寺 東京別院から発信できることを日々模索中です。みなさんと一緒に頑張ります。合掌